お米を収穫したよ(緑組@羽田保育園)

緑組(年長)さんが、大事に育ててきたお米を収穫しました。

 初めての稲刈り体験にみんな興味津々!「どこきる?」「うちのとおんなじいろ!」「いつたべるの?」と会話も弾んでとても楽しい時間でした♪

「はざがけ」をして乾燥させ、籾の水分量を減らすことで、お米がおいしくなります。

 2週間乾燥させたら、次は脱穀・籾摺り。どんどん白米に近づいてきます。

 お米がどのようにしてでき、どうやって食べられるようになるかを知り、ますます白いご飯が大好きになりそうな予感がします。栽培を通して、食に関する興味や関心が深まってきました。おにぎりパーティが楽しみです。

どろんこ遊び(桃組@羽田保育園)

2021年8月27日はどろんこ遊びをしました。シャワーで水をかけると「きゃあ!」「つめたいよ~!」と大はしゃぎの桃組さん。

水道からバケツで水を汲んでお風呂を作ったり、泥を足で踏んで「やわらかいね」「きもちいいね」と笑いあったりして楽しんでいました🎵

何? ピースだぜい!

氷遊び(赤組@羽田保育園)

氷遊びをしました!

氷が溶けてアヒルさんが出てきたよ!!

冷たくて気持ちよくてなかなか終わらなかった子もいたよ!

2021年7月19日 年長組さんが作ってくれた鉄砲ゲームや輪投げなど、を楽しみました!

お化け屋敷も、乳児組さん用に優しいお化けにしてくれて楽しかったよ~!!

寒天遊び(うさぎ組&ひよこ組@羽田保育園)

2021年7月28日、寒天遊びをしました。初めて触れる感触jに最初は恐る恐るでしたが、だんだん楽しくjなって遊びだしました。

どろどろ、カチカチ、ふにょふにょ、色々な硬さの感触を楽しみました。ひよこ組はチャック付袋に入れてモミモミしました。

Photo日記(うさぎ組&ひよこ組@羽田保育園)

2021年5月13日 しゃぼん玉 「ふしぎ~」
あれ?すべり台の下のほふく前進はだれ?
2021年6月8日 「なにがいるの?」「おたまじゃくし?」
2021年6月9日 参道散歩 「しゅっぱーつ!」
2021年7月6日 「どうやってうごくのかなぁ」「顔近づけ過ぎで発車できません」
2021年7月7日 「天の川~!」 「ほーい!」
2021年7月8日 「どう?」「わぁーすごい」
2021年7月8日 「どんなおとが、なるのかなぁ」 「すわって、しらべましゅ」
2021年7月12日 「へい!かのじょ!ぼくのプラネタリウムはいる?」
2021年7月14日 「みずいりますか?」
2021年7月15日 「パシャパシャ、ばぁ」お水は冷たくてたのしいな♡

氷遊び(白組@緑組@羽田保育園)

2021年7月15日、白組(年中)さんと緑組(年長)さんで、氷遊びをしました。

おもちゃの入った氷をみつけると大喜びの子どもたち!!「すごい!」「キラキラしててきれい!」「こおりから出してあげなくちゃ」など友達と会話を楽しみました。

天気が曇りでしたが、気温が高かったので氷の感触を楽しんだり、冷たさを味わったりと夏ならではの遊びができました。

新茶を愉しもう(緑組@羽田保育園)

2021年7月12-13日、緑組(年長)さんが鈴木講師によるお茶の教育プログラムを受講しました。茶葉の話を聞き、自分でお茶を淹れたり、飲んだり、「あまーい!」「にがい!」「こんなのはじめて!」といろいろな声がきこぇて来ました。少しだけ飲めた子、全部飲めた子、二煎目も飲めた子と様々でしたが、どの子も楽しんでいました。

お茶にはウイルスに対する抗菌・殺菌作用も期待されています。ご家庭でもお茶を淹れて、楽しんでみてください。

special thank you お茶と急須は煎茶堂東京さまにいただきました。【こども×お茶】お茶+急須寄贈プログラム– 煎茶堂東京オンライン (senchado.jp)

#山の息吹 #煎茶堂東京 #お茶の教育プログラム #新茶 #日本茶 #緑茶

夏野菜を収穫したよ(羽田保育園)

2021年7月12日、園庭で育てている野菜を大量収穫しました。ピーマン10個、ミニトマト10個、オクラ7本。みんなで育てている野菜がこんなに育ってくれて、緑組全員で大喜び‼

家庭で育てている野菜の話などでも盛り上がり、野菜の苦手な子もパクパクたくさん給食を食べています。

14日の給食は収穫した野菜を使った”夏野菜カレー”です。いただきます。

夏野菜の盛り合わせ